いかをお刺身にする
1
2
極上の朝イカが御到着したようですね。イカは何も触れなければ写真のように、黒く、金色に輝いております。一気に食べきれないようですね。それでは、このまま小分けして冷凍して下さい。長期冷凍の場合は、このまま冷凍するのが良いでしょう。単価が低い分、ご近所にもお裾分けしましょう。 まず、1パイのイカを取り出します。元々氷に触れていたので白くなっています。白くなっていても鮮度は抜群です!イカの胴の部分から、まっすぐに包丁を入れます。
3
4
※イカリングを作る場合は、包丁の入っている所の裏からイカのくっついている部分を指で剥がしながら指をイカの半分以上まで入れてから足をゆっくりと引っ張って下さいこの様になりました。イカの真ん中に見える物がイカの肝です。(こちらではイカのゴロと呼んでいます。) ゴロは魚釣りの餌や塩辛などを作るときにも使います。後はきれいに、はぎ取って下さい。
5
6
次はイカの皮を剥きましょう!これは、鮮度の良い物だと非常に楽に向けます。鮮度が良いと身が白くても剥きやすいです。イカの耳の部分から指を押し込みます。 ゆっくりと引っ張って下さい。鮮度が悪いと、この辺で一度切れます。切れると始末が悪いです!!
7
8
とりあえずこの様になりました。さて、次はイカの胴部分の皮を剥きます。 こちらも鮮度抜群です。写真のように少し指を入れてから両側を一緒に剥いて下さい。きれいに剥けましたか?こちらも途中で切れたら始末が悪いですね!
9
10
おや?!イカの身の部分に何か居ますね?これは”アニサキス”と、言う寄生虫です。鮮度が良いと、まだ活きております。これに寄生されるとたまりません!!蛍光灯などに透かしてみるとまだ居るかもしれません!これにやられると胃で止まれば、”胃カメラ”で取り除けますが、腸まで行かれると大変なことになります(意識朦朧状態です。)私も一度やられました!!病院へ死にものぐるいで行くと、私も腹を割かれて小腸が短くなってしまいました。皆さんも気を付けて下さい。

次は耳です。耳の上の部分に切れ目を入れて下さい。そして耳も皮を剥きましょう。表側も、裏側も剥いて下さい。イカは耳が一番美味しいですね!

11
12
次は足です。まず、写真のように開いて下さい。中央に見えるのが、イカのトンビです。活きている内に噛まれると大変痛いです!適当な大きさに切ってから、お湯にさっと通してゴシゴシ洗って下さい。足はマヨネーズと和えて食べると最高です。 こんな感じになりました。最初とは別人になりました!耳と胴は、刺身や煮物などに使えます。短冊状に切っておくとカレーやシチューなどに最高です。お刺身はイカを横に半分に切ってから縦に切って下さい。(イカの繊維とは逆に切って下さい。)
RSS